転職業界最大手のリクルートが運営する20代専用エージェント「就職Shop」はコチラ

リクルートの就職shop

 

ジェイックの評判と体験談

 

 

「ジェイック 評判」で検索すると「ブラック」「飛び込み営業」「やばい」等が表示されるので、利用してみたいけど一歩引いてしまっていませんか?

特に、2ch(5ch)を見ているとやばそうな噂がちらほらあったので私はビクビクしながら参加しましたが、実際そんなことはありませんでした。

27歳フリーター(正社員経験なし)だった私でもブラックと感じることなく研修(マナー等の基礎)→面接練習→就職とスムーズにすすめられました。

利用した際にブラックだ・やばいという噂が流れている理由も聞いてきたのですべて包み隠さずお伝えします!

 

ジェイックは他のエージェントと同じように「完全無料」で利用できるので、とりあえず登録してみて合わなかったら辞めるという使い方でもよいでしょう。

ジェイックが気になっている方はぜひ最後まで読んでください。

後悔しない内容が詰め込まれていると思いますよ。

 

 

27歳元職歴なしフリーター

ちなみにジェイックに登録すると電話連絡がきて本人確認をされます。
けどそこで「lineとかメールでの連絡に変えてくれ」っていえばすぐ連絡方法を変えてくれます。
ごり押しはされないので、電話で話すのが嫌な人はそのことを伝えればOK!

 

 

30秒で登録できます!

ジェイックに申し込む(無料)

※30歳未満限定

 

 

評判を調査してわかった!ジェイックが選ばれる3つの理由!

ジェイック営業カレッジ

 

 

ネット上にはジェイックのやばい評判・悪評がころがっているのに利用する人が年々増え続けています。

ここではやばい評判を上回るジェイックを使うべき3大メリットをまとめました。

 

書類選考なしで面接ができる

ジェイックなら書類選考なしでOK

自己PRシートのような選考で求められる書類が苦手な人でも大丈夫です。

経歴や人となりは事前にエージェントが企業に伝えてくれるのでわざわざ書類を作成する必要がありません。

書類選考でさんざん苦しめられた経験を持つ私としてはかなり嬉しいポイントです。

 

 

「就職カレッジ(研修)」があるので正社員未経験でも社会人の基礎を学べる

ジェイックのメリットは研修

ジェイックが選ばれている1番の理由は「就職カレッジ(研修)」です。

※就職カレッジ=旧 営業カレッジ

「社会人基礎能力」「就職活動スキル」を習得するための研修を7日間無料で実施してくれます。

これを受ければ基本のマナーや面接対策は問題なく理解できるようになります。

ちなみに営業カレッジという名前がついていますが、営業志望じゃなくても問題ありません。

 

私は大学時代セミナーにいく友人をバカにして何もせず卒業しフリーターになったクズなので、社会人としてのマナーを全く知りませんでした。

そのため、面接では落ちまくり、あげくの果てに「もうちょっとマナーを勉強してからこーいう場に臨んだほうが良いですよ」なんて帰り際に言われたこともありました。

営業カレッジのおかげで「選考中に知らないうちに減点されている(マナーのせいで)」ということはかなり減ったと思います。

 

27歳元職歴なしフリーター
似ているサービスがたくさんある中、ジェイックが選ばれているのはコレが理由!

 

<<就職カレッジの流れや評判を知りたい方はコチラをクリック!>>

 

 

就職できるまでサービスを打ち切られたりしない

リクルートやマイナビにはないサポート体制

これだけ聞くと「当たり前じゃないの?」と感じる人もいるかもしれません。

ただ、他社のエージェントはあなたの経歴に不満があるとまともに仕事を紹介してくれないこともあります。

実際に私はリクルー〇エージェントでそういった待遇を受けたことがあります。

もちろんはっきりと「お前には紹介できない!」と言われたりしませんが、

 

門前払いの常套句

・派遣社員で経験を積んでからのほうが…

・資格を取って専門知識を付けてからのほうが…

 

といって求人情報をもらえませんでした。

エージェントも結果を残さないといけない営業マンなので、すぐに就職先がきまらなそうな人材は相手にしていられません

エージェントからすればこちらは「やばい人材」なのでしょうが、門前払いされたほうとしては気分が悪いですね。

 

27歳元職歴なしフリーター
あの屈辱は忘れない!怒

 

 

30秒で登録できます!

ジェイックに申し込む(無料)

※30歳未満限定

 

その点ジェイックでは「研修で利用者のレベルを上げ就職先を紹介する」スタイルなので心配する必要がありません。

自分の経歴に自信がなくても堂々と活用できるエージェントです。

 

ちなみに、ジェイックで研修を受けてマナーや就活の常識を学び、それを活かして他会社のエージェントを使い就職活動をしている人もいるとかいないとか…

 

27歳元職歴なしフリーター
他のエージェントも並行して使うならコッソリやったほうが吉…

 

<<ジェイックと並行して使ったほうが良いエージェントはコチラ!>>

 

 

ジェイックってどうよ?2ch(5ch)でのやばい評判

ジェイックの2chでの評判

2ch(5ch)で調べてみると「やばい」「ブラック」と言われていることも多いジェイックの評判。

ブラックな研修、ブラックな企業を紹介される等で時間をムダにしないためにも、

「ジェイックって実際どうよ?」と聞きたくなる人はたくさんいるようです。

 

ただ、「火のない所に煙は立たぬ」というように、過去にはブラックと言われるような「ゴリゴリのやばい飛び込み営業の研修」も実際に行っていました。

 

27歳元職歴なしフリーター
ネットで見かけるブラックっぽい話題の真実を調査しました!

 

 

過去には確かにゴリゴリの飛び込み営業の研修はあった

ジェイックの飛び込み営業研修の真実

今日ジェイックの説明会受けてきた。

1月に営業カレッジうけるけど、ここで知識習得してあとは自分で企業探して就職目指すのがブラック引きにくいってことでおけ?

 

まぁマナーとかそういうのを鍛えるには良いよね
俺は飛び込み営業とかやらないでネカフェで漫画読んでたけどね
ただJでやった事をJと全く関わりの無い会社の面接でやったら普通に採用されたよ

 

以前ジェイックは「研修が体育会系でくそ厳しい」「飛び込み営業を無理やりやらされる」という噂がとびかっていました。

 

ジェイックがブラックしかなかった理由

資料出所 厚生労働省「職業安定業務統計」

 

こういった「ゴリゴリの飛び込み営業研修」を行う必要があった原因が↑のグラフでわかるように景気の悪化による就職難です。

景気も悪かったので「どんな手段を使っても売ってこい!」という企業が多かったため、ジェイックにそういった営業に耐えられる人材が求められていました。

リーマンショック後はジェイックに限らず、どのエージェントでもそういった人材ばかり求められていました。

その中でも営業研修を行っているジェイックが目立ってしまったためネット上で悪評がたってしまったようですね。

 

最近はアベノミクスの効果もあってか企業の業績が良くなっているため、有効求人倍率は上昇基調にあります。

ゴリゴリのブラック営業スタイルは世間的にバッシングを受けていることもあり、ゴリゴリの営業をする企業も減っています。

 

そのため、以前のようなブラック企業で営業員として活躍(?)するためのやばい研修は求められていません。

営業を経験するために「営業カレッジ」のプログラムに一部まだ残っていますが、大きな声で社是を唱和したりブラックな営業ススタイルはもうありません。

現在の「営業カレッジ」は社会人としての基礎を身に着けるための研修です。ビビらずにどんどん活用していきましょう。

 

27歳元職歴なしフリーター
過去のことをエージェントさんに聞いたら苦笑交じりで教えてくれました 笑

 

30秒で登録できます!

ジェイックに申し込む(無料)

※30歳未満限定

 

紹介されたのがブラック企業だった!

ここの人達は皆ジェイックは上手く使えば便利だから利用しろってスタンスだよね
でもそれじゃジェイックにお金入らんし、成り立っているって言う事はそこまで至れずにブラックに落とされている人も多いんだろうなあ

 

企業研究したらすぐ「ブラック」として出る企業もあるのになんで集団面接に通すんだろうね!
今回も◯8っていうブラック企業が来てたんだよね!

 

ジェイックたまーに超ホワイトな企業混ざっとるで
超ホワイトじゃないにしても土日祝休み賞与4ヶ月企業とかそこそこあってそこに喰らいつければいくらでも人生変えられる

 

ブラック企業の定義は人により違うので一概に言えませんが、

リーマンショック後の求人はブラック企業だと言われる内容が多かったです。

ただ、これもジェイックに限らず就職・転職業界全体の話です。

 

それにジェイックはブラック企業の求人を極力排除しようとしています。

ブラック企業が多い業界で有名な

 

注意したほうが良い業界

・外食業界(長時間労働が蔓延している)

・投資系不動産(ワンルームマンションの営業等詐欺まがいのものも多い)

・アミューズメント業界(パチンコ関係、反社会的勢力につながっている会社も)

 

ジェイックは上記のブラック業界の求人を扱っていません。

いまは<ブラック企業にハマらない!ブラック企業対策セミナー!>等のブラック企業を見抜くためのセミナーも開催しています。

セミナーだけ参加するのもOKなので、とりあえずジェイックに相談してみましょう。

 

ジェイックでは営業職しか取り扱ってない

ジェイックの求人には営業しかない?

 

営業職の求人は多めですが、営業職しかないなんてことは全くありません。

というかどこの転職サイト・エージェントでも営業職の求人は多めの傾向にあります。

営業職は離職率が高めなのでどこでも求人はたくさんありますからね。

営業職は年収が高めなので、転職を繰り返し年収をアップさせ続ける人材も多く年中募集がでています。

 

ただ、求人の割合としては営業が多めでも経理・生産管理・WEB・人事採用等多くの職種がありますので心配は不要ですよ。

特にフリーターやニートは就職活動で避ける傾向がありますが、心配せずにジェイックを活用してください。

 

 

ジェイックによくある質問・気になるやばい評判

ジェイック営業カレッジ

30秒で登録できます!

ジェイックに申し込む(無料)

※30歳未満限定

 

説明会はスーツで参加したほうが良い?

本当に私服で大丈夫です。

スーツの方もいましたが逆に浮いていたので私服で参加したほうが無難ですよ。

27歳元職歴なしフリーター
スーツでも問題はないので服装を考えるのが面倒ならスーツでOK

 

高卒・フリーターでも紹介してもらえる?

全く問題ありません。

30歳未満ならば、中卒でも大学中退でもニートでも利用できます。

むしろマナー等に不安があるのなら、基本を教えてもらえるので積極的に参加するべきです。

27歳元職歴なしフリーター
20代しか使えないので取り敢えず利用してみては?

 

 

ジェイック以外に研修をしてくれるエージェントはないの?

ありません。

面接対策・書類選考対策をしてくれるエージェントサービスはありますが、時間をかけて研修をしてくれるのはジェイックだけです。

他のエージェントに興味がある場合は、ジェイックと掛け持ちで利用するのが良いでしょう。

 

<<ジェイックと並行して使ったほうが良いエージェントはコチラ!>>

 

ジェイックで扱っている企業は中小企業が多い?

実際中小企業・零細企業が多いです。

小さめの企業が多かったとしてもブラック企業ではないので個人的には問題ないと考えています。

また、ジェイックで就職した企業に数年間勤め、経験を積んだうえで大手企業に転職する人も多いです。

上昇志向の強い人は、ホワイト中小で経験を積み、その経歴を生かして再度転職を考えると良いですよ。

 

「経験を積む時間がもったいない!すぐに大手企業で働きたい!」という方は、

多少忙しくはなりますが、エージェントを複数使い、できるだけ多くの求人情報を集めながら就職活動をするしかありませんね。

 

27歳元職歴なしフリーター
複数のエージェントを使うのは就職活動の基本ですが、エージェントは良い顔をしないこともあるので黙っていたほうが良いかも!

 

 

ジェイックと並行して使いたい「就職Shop」「DYM就職」

ジェイック以外のエージェント

就職活動をするなら複数のエージェントを活用するのが基本中の基本です。

あなたの理想としている企業がジェイックには求人を出していないが、就職Shopには出している」というようなパターンは良くあることです。

また、担当してくれているエージェントとの相性が悪かった場合、理想の求人情報をなかなか貰えない可能性もあるので、複数社のエージェントに相談しながら就職活動を行うべきですよ。

 

27歳元職歴なしフリーター
ジェイックと同じような求職者をターゲットにしているエージェントを紹介します!

 

30秒で登録できます!

ジェイックに申し込む(無料)

※30歳未満限定

 

転職業界最大手リクルートが運営する「就職Shop」

最大手リクルートが運営する就職shop

 

ジェイックと一緒に使うべきなのが業界最大手リクルートが運営する就職Shopです。

リクルートが運営しているだけあって他社よりも条件の良い求人がたくさんあります。

就職活動をするなら登録しておいてまず損がないエージェントですね。

ちなみにジェイックと同じように30歳未満しか使えません。

 

ただ残念なのが就職Shopは「東京」「埼玉」「神奈川」「大阪」「京都」にしか店舗がないことです。

複数回通うかもしれないことを考えると上記の地域に住んでいない人には使いにくいですよね。

逆に、近くに住んでいる場合は必ず登録しておきましょう。

 

リクルートの就職shop

 

幅広い職種の求人がある「DYM就職」

DYM就職のフリーターからの評判

 

求人の種類が豊富なので登録しておくべきなのがDYM就職です。

種類が豊富なだけでなくブラック企業も極力排除しているので、欲しかった求人情報が見つかりやすいです。

ただ「就職Shop」よりは多少劣るので、就職活動にたっぷり時間を取れる人以外はジェイック就職Shopだけで良いかもしれません。

 

DYM就職のやばい評判

 

 

私が説明会で使ったのはジェイック 新宿支店

ジェイック新宿 ニート

 

ジェイックの評判と就職先

 

ジェイック新宿

ジェイックは全国各地に支店を構えています。

ジェイックの支店がない地方だとしても、登録するとジェイックのエージェントが近隣の地域で説明会を行ってくれます。

また、上京を考えている場合はジェイックが就職活動中の宿を準備してくれます

上京してから就職活動をするのでは金銭的に厳しい人に特におすすめです。

 

27歳元職歴なしフリーター
上京希望者にはシェアハウスを用意してくれます。あまり注目されていないポイントですが、地方出身者に取っては圧倒的なメリットではないでしょうか?

 

30秒で登録できます!

ジェイックに申し込む(無料)

※30歳未満限定

 

ジェイック「就職カレッジ」の特徴と評判

ジェイックの営業カレッジの評判

 

ジェイックが特に売りにしている「就職カレッジ」の流れを利用者目線でまとめてみました↓。

ジェイックの営業カレッジの流れ

このカリキュラムの中でも特に良かったのは「1.就職対策講座」です。

「挨拶・マナー研修」「面接ロープレ」「企業研究の仕方」「人事目線の考え方」等はなかなか知ることはできませんが、就職活動では絶対に必要なポイントです。

これだけ参加したとしても絶対に価値があります。

 

プレゼン練習なんてここ以外で練習できるところは聞いたことない
ハロワならGD対策があるけど

 

怖いな
カレッジはしっかりしてるけど求人はドブラックってことか?

 

期によって当たり外れがあるっぽい

 

俺がここ経由で就職した企業はグレーぐらいだった
他にもJAIC経由の人が複数いて、その全員がまだ続いてるはず
俺自身はもっと好条件が欲しくなって転職しちゃったけど、決して悪い会社ではなかった
退職するときも円満に終われた

 

ジェイックはカレッジだけが目的なんだよ
他にジェイックみたいな受講生が得しそうなエージェントあるならそっちに行くがね

※就職カレッジ=旧 営業カレッジ

 

27歳元職歴なしフリーター
求人情報は賛否両論ですが、就職カレッジの内容は絶賛している評判が多いですね。

 

<<ジェイックと並行して使うべきエージェントはコチラ!>>

 

30秒で登録できます!

ジェイックに申し込む(無料)

※30歳未満限定

 

 

20代が就職活動をするなら「ジェイック」は必須!

ジェイック営業カレッジ

就職カレッジをはじめ就職活動で必須になるスキルをしっかり身に着けられるのが「ジェイック」です。

過去には悪評・やばい評判もはびこっていましたが、正社員をめざす20代には必須と言っても良いサービスです。

自分のスキルに自信がない人はもちろん、マナーや就職活動のやり方を再確認したい人にもおすすめです。

30歳未満しか利用できないので、条件を満たしているうちに1度使ってみるべきですよ。

 

30秒で登録できます!

ジェイックに申し込む(無料)

※30歳未満限定

更新日:

Copyright© ジェイックで正社員になった27歳元フリーターが評判を精査 , 2023 All Rights Reserved.